SSブログ
エンターテイメント ブログトップ
- | 次の10件

LUHICA 『独り言花』 秋元康 [エンターテイメント]

LUHICA 『独り言花』 秋元康

LUHICAさんの『独り言花』がYouTubeで凄い勢いで再生されていますね。
彼女の歌唱力は筋金入りだそうですよ。
なんでも中学校の卒業式では、We are tha Worldを歌い、周りから絶賛されたそうです。
LUHICAさんが目標としているのはイギリスのグラミー賞歌手アデルさんと言うだけあって、
目指しているものが既に大物と言えるでしょう。。




さて、その再生回数30万回を軽く突破しているのは、資生堂の頭髪製品である
「TUBAKI」のCMソングをうたっている映像です。

LUHICA 『独り言花』


LUHIKAさんは、あのAKB48のプロデューサーである秋元康さんが見出した
新人シンガーという振れこみなのですが、秋元さん自身もまだあったことがないとう
逸話も出ています。
彼女の歌声だけを聴いて、「イケる」と判断したところは、流石名プロデューサ秋元康さんです。

彼女の歌声は、「一度聴いたら、忘れられない声。ミステリアスな魅力だ」と絶賛のコメントです。

こちらの映像も一度視聴してみてくださいね、本当にミステリアスな魅力をたのしめます。

LUHICA『独り言花 teaser ver.』


LUHICAさんは、すでにソニー・ミュージックレコーズからデビューすることが決まっているので、
アルバムが発売されるのが今から待ち遠しいですね。

『独り言花』の歌詞は、こちらでご確認頂けます。


♪さあ 咲きなさい
 女の中の花たちよ
 もう誰にも
 邪魔させない
 独り言花 ♪

♪さあ 咲きなさい
 気が向いたら抱かれればいい
 わがままな蕾は
 いつもそっぽを向いてる
 さあ 咲きなさい
 女の中の花たちよ
 もう誰にも
 邪魔させない
 独り言花 ♪

秋元康さん独特の歌詞回しですね。


LUHICAさんは、幼稚園からインターナショナルスクールに通っていて、
バイリンガルに言葉を操ることができます。
彼女の好きなアーティストは、上記にお話しました通りイギリスのAdele,さんと
絢香だそうですよ。






絢香 "The beginning"~はじまりのとき~


彼女のこれからのご活躍を期待したいと思います。

くちづけ 映画 実話 [エンターテイメント]

くちづけ 映画 実話

くちづけ 映画の予告編が公開されていますね。
くちづけ 映画実話に基づいて制作されているそうですよ。

くちづけ 映画のヒロインを演じているのが貫地谷しほりさんで、
7歳のの心のまま大人になってしまった、発達障害という病名?の
娘であるマコ役を見事に演じられています。

映画『くちづけ』予告篇



このくちづけ 映画は2012年の年末に解散された演劇団東京セレソンデラックスの舞台を
映画化されたものです。
この舞台自体が”魂が震えるほど泣ける”と高評価を得ていたもので、もう10年近くも前の
新聞に載った小さな記事がきっかで生まれた作品だそうです。

東京セレソンデラックスとは、1987年12月に、天才クリエーターの評判高い宅間孝行さんが
養成所時代に一緒に学んでいた武田秀臣さんと立ち上げた東京セレソンが出発となって
成長してきた劇団です。

宅間孝行さんと言えば、ドラマ「花より男子」など、ドラマの脚本家として数々の名作を
創出してきた経歴の持ち主ですね。
その宅間孝行さんが事実に基づいた父と娘の切ない愛情ものがたりを、今回は素晴らしい映像作品として、
世の中に発表してくれました。

監督は、堤幸彦さんで「劇場版SPEC~天~」、「明日の記憶」など様々なジャンルで大ヒットを連発されています。

上の予告編をご覧になられた通り、冒頭でマコが死んでしまったニュースから始まっています。

父であるいっぽんとその娘であるマコちゃん。
マコちゃんは心が7歳のまま大人になってしまいました。
どんな時も二人父娘で助けあいながら生きていく人生ドラマ。
楽しい時も悲しい時もいつも二人で過ごしてきたのに、
父であるいっぽんが病魔に襲われ、二人の幸を崩そうとします。

その時に父が決意したこととは何か?
この現実は、私たちの魂を揺さぶってしまいます。
父娘 二人の暖かくもせつない愛情物語を劇場で楽しむことができるのは、
5月25日の上映開始からですね。


舞台演劇もお楽しみ頂けます。

【送料無料選択可】舞台 (東京セレソンデラックス)/くちづけ


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

アルゴ 映画 あらすじ [エンターテイメント]

アルゴ 映画 あらすじ

アルゴという映画作品がアカデミショー受賞しましたね、そのあらすじは、
どのようなものかと色々と調べてみました。




アルゴ映画の殿堂である第85回アメリカアカデミショーで作品賞に選べれました。
そのアルゴあらすじは、1979年のイランアメリカ大使館人質救出事件を描いた作品です。

しかし、最有力候補のスティーブン・スピルバーグ監督の「リンカーン」を退けての
アルゴ映画が受賞ですからすごいですよね。

アルゴ映画監督であるアフレック監督は、他の候補8作品も素晴らしい映画だと他者を褒める
謙虚さも好印象です。
驚いたことにこの作品賞に選ばれたアルゴの発表者を務めたがミシェル・オバマ大統領夫人だというから
アメリカもすごい演出をしますね。
現役の大統領夫人がアカデミショーの発表で登場するのですから。

日本では、安部総理夫人がレコード大賞に出てくるようなものでしょうか?
あっ、ちょっとレベルが違いすきました。

また、アルゴ映画監督アフレック監督は、最後にひと言、
「映画の神様、ありがとう」と述べると、会場から大きな笑いが起きていたそうです。

トイレの神様なんて言っていたら面白いジョークになっていたのになぁ。


このアルゴという映画をもうすでにご覧になった方もいるでしょう。
簡単なあらすじは、1979年にイランのアメリカ大使館が過激派に占領された事件を取り上げています。
その中で6人が外に出て、カナダ大使館の私邸に隠れている設定です。
見つかったら即処刑されるこの6人をどうやって救出すればよいのか、色んなアイデアが出て来ますが、
どれも不可能に近いものばかり。

どこの業界にもその道のプロがいるものですね。

CIA職員で人質奪還のプロフェッショなるのトニーはテレビを見てあることを思いつき、
作戦実行をしたのです。

どんな作戦かというと、偽の映画製作を行い、国外に脱出させてしまうと言うとんでもない発想でした。
インターネット盛んな今の時代ならすぐに情報漏えいして失敗してしまうでしょうね。

いずれにしろ人質奪還のプロであるトニーが単身イランに乗り込み作戦実行するのですから、
CIAのネットワークはいたるところに張り巡らされているものだと感心しました。
まぁ、トムクルーズのミッションインポッシブルでもそんな~って言う設定がありましたね。

この6人を引き連れて空港に向かうのですが、当然入出国管理局を突破しないといけません。
入国時に渡された書類は空港に保管されているので、トニー以外の物はないのに、
空港側のミスで紛失したと思わせて堂々とするように指示して、見事と通過してしまいます。

次は革命防衛隊をやり過ごさなければならないのだが、映画関係の雑誌事務所への確認電話が
手助けをして、間一髪飛行機に乗り飛び立つことができました。
という急ぎ足のアルゴ映画あらすじですが、実際に起きたこの事件は、アメリカ側は
過激派の報復を懸念してカナダによる救出だったと公に発表していたそうです。

実在するトニーは、CIAで最高の賞を授与されたにもかかわらず、作戦自体の存在も
完全に極秘扱いであったそうですね。

えっ、なのに映画になっているのは、もう時効だと言うことかなぁ。


それでも、こう言ったハッピーエンドの作品は楽しいですね。
もう一度見てみようと思います。

アルゴブルーレイ&DVD こちらでご覧いただけます。


映画『アルゴ』予告編1【HD】 2012年10月26日公開





今日も読んで頂きありがとうございます。

隈研吾 作品 画像 [エンターテイメント]

隈研吾 作品 画像

隈研吾さんの作品はどれを見てもその想いの強さに圧倒されますね。
今もっとも注目度の高い隅研吾さんが再びTV番組登場されます。

彼の作品画像は下方でご確認いただけます。

フジテレビ系「オデッサの階段」で隈研吾さんが取り上げれ、
歌舞伎座や大宰府天満宮スタバの設計についても語られることでしょう。




隈研吾さんは、世界各国から設計の依頼を受けていて、なんと多い時には
同時に40以上のプロジェクトを手掛けているそうです。

隈研吾さんの発想の中には、和紙を使った外壁で公共施設を設計したり、
石だけで空間を創り上げている美術館など、まったく斬新な素材使用となっています。
それでいて、周りとの環境にも意識を向け調和をとっています。

彼の言葉の中には、「負ける建築」と言うのがあります。
それは予算や敷地の条件に打ち勝とうとするのではなく、そう言うものも積極的に
受け入れたデザイン設計を心掛けているそうです。

彼が今手掛けている新しい歌舞伎座は今年春に竣工する予定なので、
これも楽しみの一つですね。
松竹株式会社 代表取締役社長 迫本淳一さんは、今回のプロジェクトに関して、
今までの歴史的デザインを大事に取り入れつつも、新しい魅力のある銀座の街づくり
を手掛けていくと言う挑戦だと思うと意気込みを語られています。

さて、隈研吾さんの建築家としての人生はご紹介の通り、華やかなものだったのかと
いうとそうではないようですね。
東大大学院卒でアメリカ帰りで一時は脚光を浴びていたのですが、
バブル崩壊でその知名度は地に落ちたと言っても言い過ぎではなかったようです。

その急場をしのぐために、どのような小さな仕事も受け入れ、
地方を回り、設計をしていた時に、自然との調和を学んだと言われています。

その時の経験が「負ける建築」という名言に繋がっているのでしょう。

これからますます楽しみな建築家の一人ですね。



自然との調和を意識された大宰府のスタバ写真はこちらです。




隈研吾さんの作品画像はこちらでもご覧になれます。



隈研吾さんの作品をじっくり鑑賞したい方はこちらです

隈研吾作品集 2006-2012―KENGO KUMA 2006-2012
↓  ↓  ↓




今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。


久保田紗友 画像 「神様のイタズラ」 あらすじ [エンターテイメント]

久保田紗友 画像 「神様のイタズラ」 あらすじ 

久保田紗友さんが、TBSの新ドラマ「神様のイタズラ」の主演に抜てきされたそうです。
久保田紗友さんって若干13歳の中学1年生がドラマの主演なんてすごいことですね。

「神様のイタズラ」は、丹羽多聞アンドリウプロデューサーが手がける作品で、
宮崎あおいさんや堀北真希さんらの若手女優を発掘して人気女優にしてきた
凄腕プロデューサーとして有名ですね。

その凄腕プロデューサーが、久保田紗友さんを見たとたんに、
これだけの逸材はめったにいないと唸ったそうです。
丹羽プロデューサーは、成功する人は15秒で判断できる、久保田紗友さんには
圧倒的な華があったと語っています。
そして、このドラマの成功を確信してなんと放送前に「Ustream Asia」で先行世界配信
されるそうです。

久保田紗友さんは、「神様のイタズラ」というドラマで1人5役を演じていて、
ヤクザ役やインコ役までこなす新人離れした演技を披露しています。

「神様のイタズラ」のあらすじは、
久保田紗友さん演じる少女サヤカをめぐる奇妙な物語全4話となっています

第1話は、

中学1年生の大沢サヤカはクラスで浮いた存在です。
自分に自信がなく勇気もありません。
ある日、自殺しようと衝動的に行動した瞬間に神様がイタズラしちゃうのです。
そう、他人の心(ヤクザの人)と入れ替わってしまいます。
それから大変な展開となって行くそうですよ。

出演者は、井上正大さん、佐々木すみ江さん、平泉成さん、杉田かおるさん、うじきつよしさん達です。


久保田紗友は、このドラマの主題歌も歌い、
配信時に流れる森永製菓のCMにも出演されます。
ぜひ、ご覧になって下さいね。



Video streaming by Ustream


久保田紗友さんの画像はこちらです。



久保田紗友さんのようなヤングファッションに人気のブランドです。
↓  ↓  ↓

最大80%OFF、女性向け会員制ファッションセール「MUSE&Co.」




MUSE&Co.(ミューズコー)」は女性のための、会員制ファッションセールサイトです。

バイヤーが厳選した国内外のブランドを日替わりでご紹介。
ご紹介ブランドの取扱いは3日~1週間の期間限定。日々新たなブランドとの出会いが待っています。
多くの雑誌で取り上げられる、最旬ブランドが最大80%OFFで買える、お得なサービスです。
最旬ブランドとの出会いと、お得なお買い物を楽しんじゃおう!

ちなみに会員登録は無料なので、会員登録して気に入った商品があったら買っちゃおう
↓  ↓  ↓


今日も読んで頂きありがとうございます。
- | 次の10件 エンターテイメント ブログトップ
楽しい情報屋

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。